実はかなり差が出る!入れる前に知っておきたい差し歯の寿命 ~大阪・十三 吉村歯科医院~
1-2 硬質レジン
平均年数:約7年
保険適用の歯の場合、多くがメタルコアと呼ばれる金属の土台を作って、その上に硬質レジンと呼ばれる金属にプラスチックを貼ったものが使われます。硬質レジンというのは、簡単にいえばプラスチックのことです。プラスチックですから、金属よりも持ちは劣り、着色汚れにも弱いのがデメリットです。
下記のサイトでは、ホームページでは載せきれない情報や、期間限定のお得な情報、お役に立てるような情報をのせていま~す
ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ。
👇口コミを書いていただくと、スピードくじでギフト券があたるかも?!