歯周治療の目的① ~十三・塚本の吉村歯科医院~
どんな歯ぐきを目指すのか?
●状態の悪い歯ぐきとは
歯ぐきが
①プヨプヨ腫れて歯と歯の間が肉で満たされている(色は赤っぽい)
②歯ブラシやつま楊子で簡単に出血する
③口臭あり
④歯ぐきが痛がゆい、うずく
⑤歯がグラグラする、歯ぐきから膿が出る(これはかなり症状がすすんできた時
このような歯ぐきを
・歯科医院での特殊な清掃
・ご自分での毎日のブラッシング
・生活習慣の改善
・時には麻酔をして、外科的な清掃
・咬み合わせや銀歯の改善etc
で次回掲載予定のような状態にもっていくのが歯周治療です。