寒いですね・・・
天気予報によると、今日の近畿地方は、強い冬型の気圧配置が続くため、北部では雪が降り、雷を伴うところがあるとのこと。中部や南部でも雲が広がりやすく、雪や雨で雷を伴うところがある見込みだそうです。
しばらくは、この寒さが続くみたいですので、皆様風邪などひかないように気をつけてくださいね~。
天気予報によると、今日の近畿地方は、強い冬型の気圧配置が続くため、北部では雪が降り、雷を伴うところがあるとのこと。中部や南部でも雲が広がりやすく、雪や雨で雷を伴うところがある見込みだそうです。
しばらくは、この寒さが続くみたいですので、皆様風邪などひかないように気をつけてくださいね~。
今年も1月17日がやってきました。
1995年に発生した阪神・淡路大震災から17年。
これほどの年月が過ぎても、あの時の映像は鮮明に覚えています。
あの震災を機に、毎年1月に自宅の防災グッズの点検をする人も多いとか。
昨年3月の東日本大震災の時、電池や水などが品薄になって、苦労した方も多かったことでしょう。
また、留守中に災害に遭った時を想定して、普段持ち歩くもの・車中に置いておくものを見直すことも大切です。 家族のために想像力を働かせてみてくださいね。
明けましておめでとうございます。
昨年の年末は来院されましたお子様用として、色んなおもちゃが入ったクリスマスプレゼントを
用意しておりましたが、年初めには福袋として色んなおもちゃの詰め合わせを用意しております!!
ドキドキした後は、少しでも笑顔でお家に帰ってもらいたいので、
頑張った証に好きなフクロを一つ持って帰ってね♪
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
昨年は日本をはじめ世界中で良くないニュースが多かったですが、
今年は笑顔で過ごせる一年にしたいものですね。
吉村歯科医院は今年も元気いっぱいで頑張りますので、
皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
医療法人若葉会
吉村歯科医院
院長 吉村禎浩
【経歴】
1956年1月25日生まれ
1982年 岐阜歯科大学 卒業(現朝日大学)
1984年 吉村歯科医院 開業
2008年 医療法人若葉会 吉村歯科医院 設立
吉村歯科医院では、自分が受けたい治療、もしくは家族にしてあげたい治療を心掛けています。歯を失う二大疾患である『虫歯』と『歯周病』は防げます。メンテナンスをして、ご自身の歯を大切にして下さい。当医院では適切な治療とケアでお口の健康を守ります。
【経営理念】
『来院者とチームメンバーの幸せの輪を広げる』
【ミッション(使命)】
『安心と信頼のある歯科医院作りを目指す』
【所属学会・研究会】
O.A.M先進インプラント認定医
顎咬合学会認定医
国際審美学会会員