トップへ » 院長紹介・経歴 » 歯科用語 » 歯科用語集 は
歯科用語集 は
は
ハイドロキシアパタイト
歯の基本の構造物質のひとつ。
歯ぎしり
上下の歯が以上に強くすり合わされ、特異なきしり音を発する。
8020運動
80歳で20本の歯を残そうという運動。
PMTC
プロフェッショナル・メカニカル・トラース・クリーニングの略。専門家(歯科衛生士)によるスケーリング。
不正咬合
上下の歯が上手に噛み合っていない状態。
訪問歯科診療
診療施設に通えない高齢者の自宅や施設を、歯科医師、歯科衛生士が訪問し、患者さんの口腔内の管理や治療を行う事。
フッ素
虫歯予防法のひとつ。
部分床義歯
歯のない部分に入れる取り外しタイプの義歯。
プラークコントロール
虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を取り除いたり、歯垢が作る細菌の悪い物質や毒素を抑える為に化学的な方法を用いたりしてコントロールする事。
ブラッシング
歯磨き。
ブリーチング
歯の漂白。ホワイトニングと同意語。
フロス
糸ようじ。
ぺリオ
歯を支える歯肉や歯骨などの歯周組織、治療。
包括歯科医療
健康志向の歯科医療であり、単に口の中の治療だけではなくて、予防から治療後の機能回復(リハビリテーション)までを含めた全身の健康にかかわる歯科医療の事。
ホームデンティスト
かかりつけ歯科医
保存処理
歯を残すための処置・治療。
ホリスティック
「全体的な」あるいは「包括的な」の意味。
ホワイトニング
歯牙の漂白。